サイトアイコン 毒親バイバイ!

メンタルをよくするために私が今でも意識していること3つ紹介します!

このブログを書くにあたっていろいろ試したのですが、そのなかで今でも続けていることや意識していることをまとめました。

ぜひネガティブ思考に苦しんでいたら参考にしてみてください。

1つ目:筋トレ

以前にも私はリングフィットをやっていると紹介させていただきました。

不安になりやすいのでリングフィットで体を鍛えて8ヶ月がたった結果こうなりました。このブログの記事で何回も話題にしていますが、私はすぐ不安になりやすい性格です。 不安になると起きあがれなかったり、肩が凝りまくって...

ちなみに筋トレは現在でも続けています。

リングフィットは妊娠しているときは肩こりをなくすべく、肩まわりのストレッチを中心にやっていました。

そのおかげか現在肩こりはほとんどなくなりました。

私って肩こりがひどいと作業に集中できないし、集中できない自分にイライラして失望して余計にネガティブになってしまうんですよね。

現在は冬になったのでリングフィットにはない下半身の冷えをよくするストレッチを中心にやっています。

(さすがに筋トレは出産一年ぐらいはやめたほうがいいみたいなので…早く腹筋を鍛えたいのですが)

くりかえしこのブログではいっていますが、筋トレは本当にメンタルに効果があります。

筋肉がつくと「最悪の場合、私にはこの筋肉があるから毒親も黙らせられちゃうからなあ」というメンタルになれますよ。

ですが、筋トレよりも大事なことがあります。

それが次に紹介する食事・睡眠になります。

2つ目:食事

食事の改善、それは

糖質制限

です。

ここ10年ぐらいで人気のアレです。

糖質は人間が生きて行く上で必要な栄養素ではありますが、取りすぎてしまうと血糖値の上がり下がりでメンタルが不安定になってしまいます。

詳しくは糖質スパイクと検索してみてください

ただし!!!ここでね、はっきりいっておきたいのは。

糖質=悪

ではないということです。

少し前にダイエットでお寿司のご飯を残すという流行がありましたがご飯の糖質は必要な栄養素です。

ご飯の糖質の場合ゆっくり消化されて吸収して行くのでむしろ体にはいい糖質です。

ではどんな糖質が悪いかというと吸収しやすい糖質です。

例えば、菓子パンです。

これがめちゃくちゃ糖質による気分の不安定さをひきおこしています。

あと午後に仕事がめちゃくちゃ眠くなる人も糖質のとりすぎです。

これの何が厄介かって、糖質制限を始めるとしばらく情緒不安定になってしまうことなんです。

私もほんっっとうに苦労して糖質制限していた時期がありました。

あとカフェインのとりすぎにも要注意です。

もう正直食事に関してはここで語れないぐらいしゃべれます。

メンタルをもし健康な状態にしておきたいなら食事を管理するのがとても重要だということは覚えておいてください。

3つ目:睡眠

筋トレや食事より重要なのは睡眠です。

何よりもまず、睡眠状態の改善から始めてください。

私が何をやったかというと、まず仰向けで寝るところから始めました。

私はメンタルをよくしたいと思う前はずっとうつ伏せで寝ていました。

なぜかというと毒親が試合しているのをみることがあってしんどかったからです。

(試合というのはアレです。トラウマです。)

とにかくみたくなかったので仰向けで寝ることができませんでした。

しかし、一人暮らしを始めてからもうつ伏せで寝ていたせいか、胃酸が逆流してよく寝れない日々が続いていました。

とにかく気持ち悪さで夜目がさめてしまうのです。

(加齢ですかね)

もう親はいないのでいい機会だと思って仰向けで寝ることにしました。

寝ている時に胃酸が逆流しないように医者に行ってお薬をもらったりすることもありました。

どうしても夏だけは暑いこともあって早く目が覚めてしまうんですけど、それ以外の季節は結構熟睡できるようになったんじゃないかなと思います。

あと枕を新調したり、部屋を暗くするようにカーテンを変えたり、とにかく睡眠環境が良くなるように気をつけました。

他にも人間の睡眠のメカニズムを知るために本を読んだり、お風呂にちゃんと入って体を温めたりいろいろやりました。

とにかく睡眠を良くすることが精神の健康を守りますので、何よりもまず最初に。睡眠の質を上げてみてください。

なかなか結果がでない

「色々やったけど、結果が出ません」

という方も、この記事を読んでいる中にいるんじゃないかなと思います。

実は私がメンタルを改善するために。筋トレ・食事・睡眠改善してきましたが。効果を実感できたのは数年後だったと思います。

数年後ですよ。

結果が出るの遅いでしょ?

いや、本当に遅い!!!!

とにかく一ヶ月やそこらで出るものじゃありません。

なぜかというと、体の細胞が入れ替わるのに少なくとも半年はかかるからです。

(もちろん部位にもよりますし、人によっても違うと思いますが)

あと人は習慣づけるのも時間がかかります。

なので途中でやめてもいいので続けてみてください。

意外とみんな忘れがちだが、続けることが1番難しい

続けることが1番難しい

です。

でも1番重要なんです。

たまにはやらなくてもいいので、自分が気をつけるだけでもいいので、とにかく続けてみてくださいね。

締め

私は毒親ブログをやめてもこれらのことは続けていくと思います。

毒親にやられたメンタルを回復させるためにも一緒にがんばっていきましょう。

モバイルバージョンを終了